mm-saien一覧

玉ねぎの苗育成

9月末に種まきした玉ねぎの苗の成長が想定より遅いですね。11月中旬から月末位に鉛筆より少し細い位に成長した所で植え付けする予定ですが、まだちょっと細いです。11月中には定植したいので、あと半月様子を見てもう少し成長したら植えたいと思います。
早生の苗を購入して、少し植えましたが、この苗と比べると半分位の大きさですね。

DSC_0022


DSC_0005


葉物野菜(11月)

我が家の冬野菜の定番「ほうれん草」「小松菜」「春菊」が育って来ました。混みあっている所をすっきりさせて大きく育つようにします。

DSC_0024

DSC_0025

DSC_0026


大根の成長

9月中旬に種まきしたダイコンが育ち、収穫の時期になりました。白いダイコンはまあまあの成長具合ですが、成長途中で水不足になったのか、「す」が入ったものがありました。赤大根はまだ小さいですね。2回目に種まきした大根も育ってきしました。

DSC_0003

DSC_0008

DSC_0023


11月の八朔

今年は3個八朔の実が付きました。なかなか2桁の収穫になりませんね。11月になり、少し色づき始めました。

DSC_0007


キウイの収穫

11月中旬、キウイを収穫しました。まだ固い状態ですが、キウイは収穫後に熟成させる果物なので、こらから柔らかくなる(熟す)まで暫く自宅で保管です。今年は20~30個位しか採れませんでしたので、貴重なキウイになってしまいました。

DSC_0488


サツマイモの試し掘り

10月16日サツマイモを試し掘りしました。今年はつるボケになったようで、つるは元気一杯育っていますが、サツマイモは小なおイモが付いていて残念な状況です。少しでも大きくなるように収穫を先延ばしにします。

DSC_0478


キウイの実

10月18日のキウイの実です。キウイは11月頃に収穫し、収穫後にリンゴなどを使って熟します。収穫するときはまだ固く、色の変化も無いので、収穫するタイミングが分かりにくいですね。

DSC_0488



ミカンの実

ミカンの実が大きくなって来ました。早生ではないので、収穫はまだ先になります。ミカンの木は何本かあるのですが、まだ小さくてなかなか実が生りません。

DSC_0483


柿の実

10月18日、柿が段々と色づき始めました。昨年までは、この時期になると猿に根こそぎ持っていかれ、がっかりする事が多かったのですが、今年は電気柵のおかげで安心して熟すのを待っていられます。

DSC_0480