5月1日、沢山の花を付けていた桃の木に小さな実が付きました。

DSC_0291
My Blog
5月1日、沢山の花を付けていた桃の木に小さな実が付きました。
DSC_0291
5月1日、八朔が沢山の花を付けています。昨年は3個しか実になりませんでしたが今年はどうでしょうか。
DSC_0296
最初にキュウリの種まきをしてから3週間ちょっと経ちましたので、4月25日に2回目の種まきをしました。キュウリは同じ苗でひと夏の間ずっと収穫するのは難しいので、何回かに分けて植えています。
DSC_0288
4月25日そら豆の苗は大きくなり、豆も大きいものは10センチ位まで育っています。
スナックエンドウの苗も大きくなりましたが、ちょうど花が咲き始めた位で、まだ実はついていません。今年に入ってから植えたので、やっぱり収穫が遅くなりますね。
DSC_0286
DSC_0287
4月21日ゴーヤの苗を購入し、自宅の裏庭に植えました。自宅の庭は狭いので野菜などは植えませんが、ゴーヤだけは夏の日よけを兼ねて自宅の窓際に植えています。
DSC_0282
4月21日ミニトマトの苗を畑に植えました。3月にトマトの種をポットに蒔きましたが、まだまだ小いさく、畑に植えられるまで育つには時間がかかりそうなので、初夏の収穫用に少々苗を購入して植えることにしました。
まだ寒い日があるので、ビニールでカバーしています。
DSC_0278
DSC_0280
4月21日ナスの苗を畑に植えました。3月にナスの種をポットに蒔きましたが、まだまだ小いさく、畑に植えられるまで育つには時間がかかりそうなので、初夏の収穫用に少々苗を購入して植えることにしました。
DSC_0278
DSC_0279
4月25日ポットに種まきしたキュウリとオクラが成長したので、畑に植えました。まだ寒い日があるので不織布でカバーしています。植えた時の写真を撮り忘れたのでこんな写真です。何を植えたか分かりませんね。
DSC_0285
4月21日ブルーベリーの木に沢山の花が咲いています。ブルーベリーは畑と相性が良く、毎年多くの実を付けてくれます。2年前に大きな実が成るブルーベリーの苗木を何本か追加し、今では7本になりました。
DSC_0281
畑にサクランボの木を植えてから数年が経ちますが、4月25日初めてサクランボの木に花が咲きました。1カ所から2輪だけですが、サクランボになってくれるか楽しみです。
DSC_0284