昨年の秋に種まきした玉ねぎが、もう少しで収穫できるくらいまで大きくなりました。昨年は小さな玉ねぎが多かったのですが、今年はまあまあの大きさになりそうです。
「mm-saien」一覧
5月の桃
3月末に咲いた桃の花が、約1ヶ月半でピンポン玉位の桃に成長しました。1枝に1個に摘果して、袋を掛けました。
5月の里芋
4月24日に里芋と生姜を畑に植えましたが、それから約一ヶ月で里芋も生姜も芽を出しました。両方とも霜が降りる前の収穫なので、先は長いですが成長が楽しみです。
種なしブドウを作る
5月15日、自宅の日当たりのいい場所のブドウがほぼ満開になりました。種なしブドウにするためにジベレリン処理をします。これは満開頃に植物ホルモンに浸すことにより、種が出来にくくなる処理です。
5月19日、建物の日陰になる場所のブドウも概ね開花したのでジベレリン処理をしました。
5月29日、もう小豆位の大きさに育っていますね。1回目のジベレリン処理から約2週間後、ブドウの粒が大きくなるように2回目のジベレリン処理をしました。
その後、育ちが遅い実や沢山付きすぎた実を減らして形を整え、病気や害虫予防のため袋掛けをして秋の収穫まで待ちます。
袋掛けをしました。
畑に植えたブドウも開花しましたので、5月30日に1回目のジベレリン処理をしました。
イチゴの収穫
今年はいちごの株が良く育ち、形の良いイチゴがよく採れます。明日、明後日と雨が続くようですので、少し早めに収穫したイチゴもありますが、今日はこんなに沢山のイチゴが収穫できました。
ぶどうの開花
自宅のカーポートの屋根裏に這わせているぶどうの花房が開花を始めました。家の壁伝いに這わせている所はまだ開花していませんので、日当たりの良し悪しでタイミングも変わるようです。満開になったら種なしブドウにする処理をします。
キュウリ2回目の種まき
キュウリの2回目の種まきをしました。最初に種まきをしたのが3月末ですので、だいたい1ヶ月半後になります。3月末よりだいぶ気温も上がりましたので、1ヶ月も経たないうちに畑に植えられる大きさになるのではと思います。
オクラの植え付けと桃の摘果
1ヶ月ほど前にポットに種まきをしたオクラですが、今年は成長が良くありません。双葉は黄色くなり、本葉も傷んでいる状態です。原因は分かりませんが、とりあえず畑に植え直して元気になる事を願います。
こちらは沢山付いた桃の実を半分以下に摘果したものです。まだまだ多いのですが、自然に落果するものもありますので、徐々に減らして最終的に1枝に1果程度にする予定です。
キュウリの植え付け
3月末に種をまいたキュウリの苗が本葉3枚程度まで育ちましたので畑に植え替えました。写真の手前は先日お店で購入した苗で3本目からが、今日植えた自家製の苗です。かなり大きさが違いますね。
イチゴ、スナップエンドウの初収穫
残念ながら色づきが良いイチゴは昆虫にかじられましたが、被害を免れたイチゴを少し収穫できました。
スナップエンドウはまだ小ぶりですが、今年の初物なので少しだけ収穫しました。
玉ねぎも家の在庫がなくなったので少し収穫です。