玉ねぎ一覧

玉ねぎの苗育成

9月末に種まきした玉ねぎの苗の成長が想定より遅いですね。11月中旬から月末位に鉛筆より少し細い位に成長した所で植え付けする予定ですが、まだちょっと細いです。11月中には定植したいので、あと半月様子を見てもう少し成長したら植えたいと思います。
早生の苗を購入して、少し植えましたが、この苗と比べると半分位の大きさですね。

DSC_0022


DSC_0005


玉ねぎの種まき

9月28日玉ねぎの種まきをしました。昨年は種まきが早すぎたようで、玉ねぎがとう立ちしてしまい、ちゃんとした玉になりませんでした。当たり前ですが、今年は種の袋に記載されている時期に合わせて種を蒔きました。これから1ヶ月ちょっとの間で苗を作り、11月下旬頃に植え付ける予定です。

DSC_0463


玉ねぎの収穫

5月14日玉ねぎを収穫しました。そろそろサツマイモの植え付け時期になりました。今年は玉ねぎを植えた場所にサツマイモを植える計画ですので、小ぶりですが収穫してサツマイモの植え付け場所を確保します。
今年の玉ねぎはネギ坊主が出来てしまい、玉が大きくなりませんでした。苗の太さや植え付け時期など次回は注意したいと思います。

DSC_0317


玉ねぎの冬越し

白玉ねぎと赤玉ねぎを植え、鉛筆位の太さまで順調に育っていましたが、年末に猿の食害に遭い写真の様に葉を食べられていました。

今後の成長に影響がなければいいのですが。

DSC_0171