大根一覧

ダイコンの土寄せ

9月6日に種まきしたダイコンが成長して本葉が4~5枚になりましたので、1個所1本に間引き、追肥と土寄せをしました。まだ葉を食べる昆虫がいるので、虫除けのネットを張っているのですが、時たまバッタが入っていたりしてビックリします。

DSC_0644


夏野菜から冬野菜へ

今年の夏はカラっとせず梅雨のような雨天が続いたためか、夏野菜の収穫は一段落してしまいました。
9月に入り、収穫が望めない野菜は掘り起こし、冬野菜を植えるための畝作りです。先週は葉物の野菜の種まきをしました。今週はダイコンの種まきとニンニクの植え付けをしました。玉ねぎの種まきは13日にしました。
先行して種まきした小松菜は順調に芽を出しましたが、春菊とほうれん草はまばらに芽が出ているので、追加の種まきが必要ですね。
ダイコンは収穫が早い方の種をまきました。元気に芽が出ています。

DSC_0632


カブ(12月)

11月に種まきしたカブが順調に育っています。こかぶだったか、普通のかぶだったか忘れてしまいましたが、試しに収穫してみます。

DSC_0511


ダイコン(12月)

9月に種まきしたダイコンはほぼほぼ収穫してしまいました。写真は2回目に種まきしたダイコンですが、はまだ葉しか見えませんね。種まきの間隔が空きすぎたようで、正月用のダイコンには間に合わないようです。

DSC_0515


こちらは3回目(余った種)に種まきした苗です。

DSC_0517


カブ

久しぶりにカブを植えました。どんなカブに成長するのか楽しみです。

DSC_0017


大根の成長

9月中旬に種まきしたダイコンが育ち、収穫の時期になりました。白いダイコンはまあまあの成長具合ですが、成長途中で水不足になったのか、「す」が入ったものがありました。赤大根はまだ小さいですね。2回目に種まきした大根も育ってきしました。

DSC_0003

DSC_0008

DSC_0023


大根の成長

種まきをしてから約1ヶ月が経った10月18日の白大根と赤大根です。大根はまだまだ小さいのですが、葉は順調に成長していますね。また、数日前に2回目の種まきをしました。

DSC_0481

DSC_0484


ダイコンの成長

2週間前に種まきしたダイコンが本葉が4、5枚程度出る位に成長しました。防虫ネットをしていますが、地際をちゃんと埋めてないので、ヨトウムシに入られて食害に遭った苗もあります。最初の写真が白いダイコンで、2枚目が赤大根です。

DSC_0464

DSC_0467


大根の種まき

トマト・キュウリ・ナスなどの夏野菜の収穫が一段落し、これから秋・冬野菜の栽培が始まります。2020年の夏は35度を超える猛暑が続きましたが、9月10日頃からようやく最高気温が30度程度に落ち着いてきましたので、2種類の大根の種まきをしました。

DSC_0455


DSC_0461


2回目の大根

冬の間にずっと大根を食べれるように、2回か3回に分けて種まきをしています。

2回目に種まきした大根です。
食べ頃の大根は猿に食べられましたが、残った大根も段々と成長してきました。

DSC_0176