果物一覧

キウイの剪定をしました

キウイは植えてか6,7年経ちます。3年ほど前から花が咲くようになりました。
キウイは雌木と雄木が必要で、雌と雄の木を購入したと思っていましたが花芽が付いたら2本とも雌花で残念ながら、この年は収穫できませんでした。(雄木はこの年に植えました)。
一昨年は花粉をネットで購入し沢山のキウイを収穫しましたが、昨年は裏年なのか剪定方法が悪かったのか数個しか収穫できませんでした。
今年はネットの記事を参考に剪定してみました。もっと切るべきかと思いますが、心配で切れません。今年の花芽の付き方を見て次回の剪定に反映したいと思います。

DSC_0181


退職記念の柿

退職記念に頂いた柿の木を畑に植えました。

冬なので葉もなく、寂しい見た目になっていますが、春には芽吹きグングン成長してくれるでしょう。

DSC_0177


退職記念のビワ

退職記念に会社の同僚から頂いたビワの木を畑に植えました。

頂いた時には一本だけだった幹が枝分かれし、40センチ位にまで育ちました。
種から育てたビワが畑にありますが、花芽が付くまでに10年近くかかりました。
この木は接ぎ木なのでもっと早く実がなるのでしょうね。

DSC_0174


退職記念のイチジク

退職記念に会社の同僚達から頂いたイチジクの木を畑に植えました。

頂いた時より成長しましたが、まだ30センチに満たない小さな木なので、実が付くのは数年先になるでしょう。
大切に育てなといけませんね。

DSC_0170