果物一覧

キンカンの実

(12月15日)キンカンの実が黄色く色づいてきました。昨年は収穫する前に寒さで萎れてしまったので、今年はビニールの袋を被せてみました。寒さに負けないで育って欲しいですね。

(12月下旬)本格的な寒波でキンカンの実が凍ってしまいました。寒波の前に少しは色づいたキンカンもありましたが、収穫してなかったので全滅です。

DSC_0526


サクランボの木を追加

サクランボの実を生らすには授粉用の木が必要だそうです。今ある木が高砂という品種で、これに合うのが佐藤錦だそうです。何年か先にはサクランボがたわわに実る事を楽しみに植えました。

DSC_0525


ビワ(12月)

小さなビワの実が出来てきました。ビワは寒さに弱いらしいので、余分な花蕾を取って寒冷紗を掛けて寒さ対策をしたいと思います。

DSC_0513


干し柿

干し柿が出来上がりました。小さな柿は食べやすく、大きな柿は甘さが強いですね。11月から何回か干し柿を作りましたが、今年は暖かいせいか、常温で保存しているとカビが生えてしまいます。

DSC_0027


八朔色づき

八朔が黄色く色づいてきました。今年も花は沢山咲きましたが、実になったのは3個・・・。授粉用に他品種の木を植えたり、ネットを参考に剪定したりしましたので、来年に期待です。

DSC_0519


干し柿

早朝散歩のコースに田んぼや畑があります。散歩の途中、柿の木がある畑で渋柿が格安で無人販売されていましたので、駐車場で干し柿を作る事にしました。

DSC_0494


ライチ

2年目のライチです。気温が下がって来ましたので、鉢を室内に入れました。夏の間に枝が15~20㎝位伸びたかと思いますが、まだまだ小さくて実が生る雰囲気ではありません。来年の春まで休眠です。

DSC_0496


キンカンの実

キンカンに実が付いています。今年で2年目、昨年は小さな実でしたが、今年はちゃんとした大きさのキンカンになりそうです。

DSC_0012


ビワの花

ビワの木の花芽が開花してきました。年明けから開花するのが普通かと思いますが、今年はやけに早く花が咲きました。結実するのか心配です。

DSC_0014


ミカンの色づき

ミカンが黄色く色づき始めました。ミカンの木は数本植えてありますが、今年実が付いたのはこの木だけでした・・・。

DSC_0009