2週間前に種まきしたダイコンが本葉が4、5枚程度出る位に成長しました。防虫ネットをしていますが、地際をちゃんと埋めてないので、ヨトウムシに入られて食害に遭った苗もあります。最初の写真が白いダイコンで、2枚目が赤大根です。

DSC_0464

DSC_0467
My Blog
2週間前に種まきしたダイコンが本葉が4、5枚程度出る位に成長しました。防虫ネットをしていますが、地際をちゃんと埋めてないので、ヨトウムシに入られて食害に遭った苗もあります。最初の写真が白いダイコンで、2枚目が赤大根です。

DSC_0464

DSC_0467
トマト・キュウリ・ナスなどの夏野菜の収穫が一段落し、これから秋・冬野菜の栽培が始まります。2020年の夏は35度を超える猛暑が続きましたが、9月10日頃からようやく最高気温が30度程度に落ち着いてきましたので、2種類の大根の種まきをしました。

DSC_0455

DSC_0461
冬の間にずっと大根を食べれるように、2回か3回に分けて種まきをしています。
2回目に種まきした大根です。
食べ頃の大根は猿に食べられましたが、残った大根も段々と成長してきました。

DSC_0176